今日のレシピ
「海老と空豆のかき揚げ」
お待たせしました!
フライパンかき揚げ第2弾です。
前回の残り野菜で作るかき揚げも
たくさんの方に作ってもらえたようで。
初めてバラバラにならずにできました!
と嬉しいお声も頂きました。
動画が分かりやすかった、と好評だったので
また今回も動画インスタにあげておきますね~。
よかったらそちらも参考にして下さい。
今回のかき揚げは前とは違って
衣をからめて揚げるやり方。
慣れてきたら目分量でもできますが、
まずは分量を守ってやってみて下さい。
卵も使わずシンプルな材料ですが
きっとカラッとおいしく揚がると思います!☺/
【材料】 4人分
・むきえび 100g
・空豆 10本(薄皮をむいた状態で100g)
・薄力粉 大さじ1
・衣(・薄力粉、冷水 各大さじ3)
・油 フライパンに2~3cm高さ
【作り方】
1、むきえびは冷凍のものは流水で解凍し、
塩と片栗粉をもみこみ、洗って水気を
しっかりふいておく。
大きければ空豆の大きさにあわせて切る。
2、空豆はさやから取り出し薄皮をむく。
3、むきえびと空豆をボウルに入れ、
薄力粉大さじ1を全体にまぶす。
4、衣の材料をさっと混ぜあわせ、
3を加えて全体を優しくあえる。
下の写真が油に入れる前の状態です。
5、フライパンに油を熱し、180度ぐらいになったら
スプーン2本を使って4をそっと入れていく。
6、カチッと固まったら裏返し、裏面も揚げる。
全体がカラッと揚がったらしっかり油を切って
引き上げる。
*海老と空豆は半量ずつでなくても
あわせて200gぐらい、でOKです。
海老だけ、空豆だけでもいいですよ。
*火加減はずっと中火。
かき揚げを入れると油の温度が下がるので
はじめにしっかり温度を上げておきます。
写真は20cmの小さいフライパン使用。
半量の100gでかき揚げ6つできました。
*あまり大きく成型すると揚げにくいので、
カレースプーン2つ使うとやりやすいですよ。
小さめの方が失敗しにくく
揚げやすく食べやすいです!
まず具材に粉をまぶしておいて
同量の薄力粉+冷水を混ぜた衣をからめて
揚げるだけなので、慣れてきたら
分量はからなくても上手にできると思います。
片栗粉を少し加えると冷めてもサクッと感が
より長持ちしますが、そこはお好みで。
天ぷら粉でもできます。
海老と空豆の組み合わせは
とにかく甘くておいしくて色もキレイです。
空豆、今が一番おいしい時期なので
ぜひ試してみて下さいね!
おいしく揚がりますように~☺**